2024年1月7日(日) 令和6年能登半島地震 石川県を視察しました。
【石川 #金沢市】
— 幡ヶ谷再生大学[復興再生部] (@re_birth_univ) January 7, 2024
バカビリーさんと合流
金沢市の土砂崩れの現場へ
新しい住宅地の一部が崩落
物資を積み込み各所をまわります。#令和6年能登半島地震 #幡再 pic.twitter.com/xDhHZqDhxH
【石川 #内灘町】
— 幡ヶ谷再生大学[復興再生部] (@re_birth_univ) January 7, 2024
金沢から近い内灘町
電柱や標識は傾き
道路は地割れしうねっています。
地区長さんと居合わせ
この避難所は今日までだけど物資は届く
今後の体制やボランティアなど
まだ何も決まっていないとのことです。#令和6年能登半島地震 #幡再 pic.twitter.com/6tcA7sBD0h
【石川 @LIVE_vanvanV4】
— 幡ヶ谷再生大学[復興再生部] (@re_birth_univ) January 7, 2024
金沢に戻り、本日支援イベントを開催している金沢vanvanV4へ
すべて地元のバンドが出演とのこと。
すぐに物資を集めたりイベントを進めたり
今後協力して動けるよう話し合いました。
仲間が仲間を繋いで
小さなひとつが大きな力になります。#令和6年能登半島地震 #幡再 pic.twitter.com/YTUcWd20ax